ノートPCやネットブックの弱点で
よく言われるのが、画面の小ささです。
石(CPU、メモリ)の遅い速いよりも
直感的で、分かり易い評価基準ですね。
持ち運び易さと相反する画面の大きさ。
この相反するトレードオフな問題に対して
工人舎がとてもイカシタ解決策を提示してくれました。
工人舎「画面を大きくすると、せっかくの小ささが犠牲になる…」
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
('A`)
ノヽノヽ
くく
工人舎「画面が大きくできないなら、画面を増やせばいい!!」
ちょっと、待てッ!!
(≧▽≦)ノ
その発想は、面白すぎるゾ。
確かに画面が2つになれば
2倍の広さを手に入れることになるけれど…
なんかもう、この斜め上の発想に乾杯(完敗?)です。
はじめて見た時には
手の込んだエイプリルフール・ネタだと思いました。
2009/12/07
早くニンゲンになりたいッ!!(速度的な意味で
新宿駅地下にて
電車の待ち時間に
左手にpocket wifi
右手にT-01A
で速度チェック!!


ンガーグッグ!!
Σ( ̄□ ̄)
最近の我が家よりも
圧倒的に速いーッ!!
←本日の計測値
pocket wifiの外装を
赤く塗ったら速くならないかしら?
電車の待ち時間に
左手にpocket wifi
右手にT-01A
で速度チェック!!
ンガーグッグ!!
Σ( ̄□ ̄)
最近の我が家よりも
圧倒的に速いーッ!!
pocket wifiの外装を
赤く塗ったら速くならないかしら?
2009/12/06
ヘブンズディ
Coolierにて、お絵描き♪

あわてんぼうのザンデ・クローン
クリスタル・タワーにやってきた♪
*ヘブンズディ
パラダイム社の創立を祝う日。
ビッグオーより。
ぼくはかけらをさがしてる
足りないかけらをさがしてる
*ザンデ・クローン
FF3より
「えふえふ」と「ファイファン」
どっちが正しい略称ってのを
ネットのどこかで見たような記憶が…
ザンデ様もいい人だった。
でも大魔導士ノアが自分には人間の命という
つまらないものしかくれなかったと言って
ここを出ていったのです。
あわてんぼうのザンデ・クローン
クリスタル・タワーにやってきた♪
*ヘブンズディ
パラダイム社の創立を祝う日。
ビッグオーより。
ぼくはかけらをさがしてる
足りないかけらをさがしてる
*ザンデ・クローン
FF3より
「えふえふ」と「ファイファン」
どっちが正しい略称ってのを
ネットのどこかで見たような記憶が…
ザンデ様もいい人だった。
でも大魔導士ノアが自分には人間の命という
つまらないものしかくれなかったと言って
ここを出ていったのです。