2008/11/12

頭に冷えピタ 栄養はリポT

ね、ずいぶんと白くなってるでしょ
風邪なんて
ひくものではないです
T-T
皆様も
お気をつけくださーい


*冷えピタ
名は体を表すを地でいく
このネーミングセンス素晴らしいの一言です


*ね、ずいぶんと白くなってるでしょ
永遠アルヨーのONEより

2008/11/11

ラッキー♪

特売玉子、買えました
なにが、ぴよぴよだ
明朝食が楽しみです
みょんみょん♪


*なにが、ぴよぴよだ
バイバイ・リバティー・危機一発!より
TVスペシャルでは
ヘミングウェイペーパーの謎と並んで
好きです

2008/11/10

しばれるシバレース

はっぱのフレディじゃないですが
昨日とはうって変わって、おそろしく寒いです

あまりの寒さに
マフラー(スロ無)を装備
おお?! ぬくい~♪
(=▽=)/
やっぱり背筋も首筋も
寒いのは良くありませんね
サティポロジァビートル

徒歩&電車であたたまり
いつものように秋葉原のゲーセンHeyへ
銀銃、死笑MBLをひとしきり堪能した後は
食事へ
食事の場所はお気に入りのあそこですッ!!
サンボお休み
ウォン:かかりましたね
はい、かかりました...orz

おなかのモードが完璧に牛丼モード
そんなわけで松屋へ
空腹を満たし何気なく食券の裏を見ると…
ぎゅうぎゅう
ワイヤードな牛めしよりも
リアルワールドで牛めしが欲しいなぁ~


*しばれる
すんげぇ~寒い
という意味

*シバレース
ファイブスター物語より
騎士のこと
ちなみにお気に入りは騎士は
ヨーンとヴィ

*はっぱのフレディ
絵本より

あらすじ
 主武器を鉄の爪から発破に変えたフレディが
 宇宙船で暴れまくります(嘘

*サティポロジァビートル
ジョジョの奇妙な冒険より

*スロ無
ラグナロク オンラインより
カードが2枚させればスロ2
カードがさせなければスロ無

*銀銃


*死笑


*ウォン
サイキックフォースより


*ワイヤード
プレゼント・デイ
 プレゼント・タイム(AHAHAHAHA
Serial experiments lainより
OPだけでも必見
とくにラストの表情のうつろいは、絶品


2008/11/09

suicaとファミマと確率概算

ファミマで実施されているsuica祭
1回あたってから
さっぱりあたりません

ATARIの率というのが
どんなものなのか計算してみました

券数
 アタリ券:100,000枚
 発券総数(推測値):10,000,000枚

上記から
確率の推定値を算出

確率
 アタリ:1.0%
 ハズレ:99.0%

計算
 連続でハズレな確率=ハズレ確率のべき乗
 最低1回は当たる確率=1-連続でハズレな確率

 50%の当たりくじに2連敗する確率
  50%(1回目)x50%(2回目)=25%
 50%の当たりくじに3連敗する確率
  50%(1回目)x50%(2回目)x50%(3回目)=12.5%

回数 | 連続でハズレな確率 | 最低1回はATARIな確率
1|99%|1%
2|98%|2%
3|97%|3%
4|96%|4%
5|95%|5%
6|94%|6%
7|93%|7%
8|92%|8%
9|91%|9%
10|90%|10%
20|82%|18%
30|74%|26%

ん~
この推測値どおりだとすると
もう一度ATARIを出すのは
かなり厳しそうです(^^;

腹が減ってはゲームはできぬ

今日のブランチは
チキンカレー
から、うま
カレーライス関連では
常々疑問に思っていることがあります
疑問と言っても
美食倶楽部の偉い人のように
「カレーとは何か?」」
という疑問ではないので恐縮ですが
以下のようなものです

��.ライスカレーって何?
 そういえば、シチューの場合
 シチューライスとはいわないなぁ~
��.カレーのルーとライス、どっちが左でどっちが右?
 当方的には
 右にルーが食べやすいです

ちなみにカレーの食し方
ヘリの部分にそって…ですw


*から、うま
バイオハザードより




*美食倶楽部
美味しんぼより
カレー屋に和服正装で乗り込み
難癖つけるとは…
さすが雄山先生です
我らにできないことを
平気でやってくれます
そこにしびれる、あこがれるゥ!!


*ヘリの部分にそって
喰いしん坊より