2014/12/02

いよいよ年末

どういうことだってばよ?


貫禄の4.39%


【第1段階】
平成27年4月(予定利率引き下げと給付水準の見直しに関する質問)
<予定利率>
1.
予定利率とは何ですか?
予定利率とは、基金が前提とする年金資産の期待運用収益率で、予定利率を前提に掛金率を決定します。予定利率を高く設定すると掛金率は低くなりますが、実際の運用利回りがこれを下回ると財政上の不足金が発生する可能性が高まります。そのため、リスクの高い運用を行うことになり、結果的に運用実績のブレが大きくなってしまいます。
当基金における過去10年間の運用利回りの平均は4.39%と予定利率5.5%を下回っており、また、年度ごとのブレも▲19.43%~+19.32%と大きくなっています。また、確定給付企年金制度全体の予定利率の平均は2.62%です。
制度変更に関するQ&Aより

2014/11/30

98年採用発達型車両

中野サンプラザ前にAV-98がッ?!

高さ約8mって設定だったと記憶しています。
やっぱデカいですね。

今日の戦績 in Hey

明日からの仕事に備え、秋葉原Heyで英気を養う事にメラ決定。


・ダライアスⅡ

ZONE-Xで、死。
1回ミスると、兵装が最弱になるので立て直しがキッツイです。
>_<ノ


・ドギューン



ボーナス面のような3面の道中で、死。
もしかしてこのゲーム、初期装備ショットが一番強い???


・斑鳩


アーケードのノーマルで攻略成功♪
明日は雨らしいので、せめてゲーム内だけでも青空を拝んでおこう。


・ロストワールド



向かって右側の肩を破壊しようとY軸移動したら、すかさずでじこビームの餌食になってしまいました。
安地で辛抱強くショットを撃っていれば...orz


・マーズマトリックス


敵弾回避の強い味方、モスキート。
強い味方ではありますが、一般的なボムとはちょっと違って発動までにタイムラグがあります。
通常のボムは押して即発動ですが、モスキートは発動までに若干のタイムラグがあります。

これは1ボタンで
(1)通常ショット
(2)ピアシングキャノン(強ショット)
(3)モスキート
(4)グラビティ
ができるため、(3)の発動までに(1)(2)の判定があるためだと思います。

何回かモスキート不発で死んだおかげで、モスキートの発動タイミングがわかってきました♪
そのかいあって、本日の戦績は4面道中で、死。
がんばります♪
○(≧▽≦)。


・プロギアの嵐




4面道中で、死。
ボムの抱え落ちと宝石回収が主な死因。
うむむ…


・テトリス ザ・グランドマスター3 Terror Instinct

三和とセイミツのレバーをそれぞれ挑戦。

三和レバー

段位認定試験が発動。
無事、s1を取得することができました。
やったね♪

セイミツレバー

足切り回避が、だいぶ安定してきました。
今の目標はLine999を超えることです。
G( ̄^ ̄)

VIMANA攻略♪


秋葉原Heyの東亜プラン列で稼働しているVIMANAを攻略。
東亜プラン作品の中では低難易度なので、STGに慣れてない方やリハビリ中の方にもオススメです♪

攻略のコツは以下の4点です。
(1)溜めショットは使わない。連射ショット、これ最強。
(2)中ボスやボス戦は、ボムを使用して速攻撃破。
(3)ボムはじゃんじゃん出るので、危なそうな時はじゃんじゃん使うべし。
(4)地上敵が「TOA」の形に並んでいる箇所は、刮目せよ!!
-以上



ペガサス幻想なEDだなぁ。
^^

お言葉ですがスポンサー様。私には視聴者を笑わせることなどできません。

アメトークにドラクエ芸人というのが出るそうですね。





楽しみだナー!!


*お言葉ですが
ドラゴンクエスト4より
ドラクエの世界で遊び人が賢者になれるのかの一端を垣間見ることのできる名場面。

2014/11/26

ローリングスイッチvsレンコン天

ロストワールド筐体に装備されているローリングスイッチ。
見れば見るほど、レンコン天やおでんの大根に見えてきます。
^^ノ

王様の耳はノヴァの耳



ロバって可愛いですよね。
鳴き声は苦しそうですけど。^^;


*ファンタシースター・ロバ

PAX GERMANA


電車で移動中、車内に鳴り響いたベル音にほっこり。


*PAX GERMANA



Ω<オッサンジャナイ!!
ΩΩΩ<ピーマン!ピーマン!ピーマン!