2014/10/04

今日の戦績 in Hey

お休みなのでHeyで英気を養う事に激・決定。

斑鳩
弾数制限が辛いプロトタイプで挑戦。

弾数制限が辛いと言いましたが、十分な弾数の揃った仏鉄塊戦はメラ楽です。
通常では一度にMAX12発までしか撃てない力の解放が、弾が無くなるまで連射可能です。
その破壊力たるや、2面の仏法僧であれば96秒ぐらいで仏鉄塊を鉄塊にできます。
田鳧戦がもっとも顕著で、速攻撃破に徹したら=力の解放を連射したら曲調が変わる前に撃破できます。

ちなみに戦績は、攻略成功。
ありがたや♪



宇宙戦艦ゴモラ
4面中ボス&ボスは高低差を無くす作戦で突破成功。
5面はどーにかこーにか、突破成功。

5面ボスの敵艦ドランブイは下手に壊すよりも、自爆狙いの方が安定するかも。
敵艦ドランブイですが壊しまくると機動力が上がって、自機を押し潰そうと突貫してきます。
(( ̄w ̄))テリブル~


ちなみに戦績は、6面の敵艦クルボアジェとの交戦で轟沈。



鋼鉄要塞シュトラール

鋼鉄(はがね)の国の人だものでお馴染みの鋼鉄要塞シュトラール。
戦績は3面道中で、撃墜。
んー、4面の超絶にかっこいいあの曲を聴きたかったなぁ。




トラブル☆ウィッチーズ




Σ(°□°)ハッ?!
ランバ・ラルのように、戦いの中で戦いを忘れるところだった。

戦績の方は、5面の宇宙ヒラメで、死を賜りました。
奴、強い...orz
カードで押し切りたいけど、道中はカードを使わんと辛いのよねぇ~。




ケツ イ

攻略動画をマネして、接近撃破稼ぎをやっていたらあっという間にガメオベラ...orz


Ray Force

わーい、AREA7まで行けた♪
やったね♪
\(≧▽≦)/


ツライの迷宮

いつもの様にいつもの如く、秋葉原のHeyをぶらり。
2階でがんばれギンくんの稼働を確認。


しかもLife5設定♪

おかげで、かんたんモードで最終面まで進むことができました♪



最終面でノルマ残1まで行けたのですが、残ったミニゲームは
ゲッターギン
牛と赤マント
ふとうでしとう
カレーの王様
…という。どれもこれも超難度のものばかり。

ふとうでしとうに挑戦し、チキン野郎の称号をもらってガメオベラです。
;_;ノ



ちなみにお気に入りのゲームは「泣いてないよフラメンコ」です。
ボタン連射だけでも攻略できるのが、ありがたいです。


そういえば、トリオ・ザ・パンチでも空から足が振ってくるシーンがあったような…

ココス、朝食バイキングの感想

先日、ココスの朝食バイキングに行ってきました。


ひと通りチョコチョコと食べた後は、時間までゆっくりコーヒーを飲みながら読書とネット三昧。

食事だけでなくのんびり場所としても、アリだと思います。
^^

賞味期限は2015年3月

秋葉原Heyで絶賛稼働中の日本一周旅行ゲームで貰える景品の飴ちゃん。
その賞味期限は…

…とのことです。

because of the sun



異邦人?!
Σ( ̄□ ̄)


異邦人といえば久保田さんの異邦人もいいですね。

Foreigner?
1回遊んでみたいです。

2014/10/01

宇宙戦艦ゴモE


■素で悪魔のようなカタさ '06/10/07

後期ユーピーエルのゲームは「敵が妙にカタい」と言われていたと思う。
それはなぜか?実は多くの場合、難易度調整を「敵のカタさ」だけ
行っていたからである。この悪しき伝統は恐らく「宇宙戦艦ゴモラ」あたりから
始まった。このゲームは、ゲーム開始から3分経つと「攻撃力が半分になる」
という、そら恐ろしい仕様であった。
UPL墓堀人様より

Σ( ̄◇ ̄)ウホッ?!

言われてみれば轟沈後の敵艦は柔らかい…ような気がしないでもないです。
^^

2014/09/28

今日の戦績 in Hey

全日本模型ホビーショーの後は、秋葉原のHeyへ。



ダライアスバースト・アナザークロニクルはZONE-Jで激突事故を多発して、滅...orz
く、悔やまれる。
;_;ノ



レイフォースはAREA6の道中で、滅。
名乗りがKKKとなっていますが、これはショットが連射設定になっていたためであり、いかなるKu Klux Klanとも無関係でござる。



テトリスTIはいい感じにLv500の7分切りができ、暫定段位1を得ることができました♪
感覚を忘れないように再度TIに挑戦すると段位認定試験が発動。
結果は段位3。

安定してLv500の7分切りをできるようになりたいものです。
(=▽=)ノ



ミスタードリラーはおでんを持った、ホリ・タイゾウを使用してインドへ。
ボタン連射と相まって、そこそこ速いタイムが出せました♪
v(⌒▽⌒)v



むちむちポーク!は攻略成功。
残機が余ってしまったのが、ちと残念。
余ってしまった残機をボムに変換して、ラード回収→スコアウマウマができれば、もーちょっとスコアが伸びたのになぁ。



宇宙戦艦ゴモラは6面ボスで、轟沈。
4面中ボス&ボス戦はコツを掴めました♪

敵艦は自機と高低差があると、狂ったようにレーザーを連射してきます。
ですので、横軸を合わせて密着連射が攻略の鍵です。
(^^)



赤い刀・真は3面ボスで死。
2号機は念身解除後の刀ブン飛び事故を、どーにかしたいです。
>_<




斑鳩はアーケードモードのノーマルモードで攻略に成功。
ありがたや、ありがたや♪