2014/05/08

今日の戦績 in Hey

秋葉原でMNP転出先を物色後、ゲーセンのHeyをぶらり。

オペレーションウルフ

1面→移動中の襲撃→2面の道中で、戦死...orz
ブルブル震えるウージー型魂斗羅を操作していると、どんどんトリガーハッピーになっていきます♪

1943

5面の赤城を撃沈後、飛び散る破片に当たってしまいガメオベラ...orz
これと同じ失敗を以前加賀さんでもしたような。

むちむちポーク!

堕天使Blueで1周攻略。
ありがたや、ありがたや♪


*堕天使Blue

1943の隠しコマンド


知っていると知っていないとでは、攻略の難易度が段違いで変わります。

筐体にコマンドを掲載してくれるHeyに感謝!!
(≧▽≦)ノ

No pink and white in the blue

秋葉原のゲーセンHeyで絶賛稼働中のむちむちポーク!
堕天使Blueでの1周攻略が安定してきました♪







1周攻略の腕前目安は…
(1)1面でキントンを1万点に育てられる
(2)1面で育てたキントンを3面ボス撃破まで維持できる

…と思っています。

ガレッガの血脈では一番難易度が低く、ラードアタックによる稼ぎと殺意のこもった敵弾がアツイので、是非とも多くの人に触れて欲しい作品です。


ちなみに自機の強さは
青≧黄>桃
って感じだと思います。

やっぱ青の追尾は強い!!
G(≧▽≦)


*No pink and white in the blue


*むちむちポーク!


弾銃フィーバロンも大好きです♪

電Mk-II 耳を強化


わたしのこの気持ち、これから生まれてくる妹たちにも伝えたい。

*ロンドン海軍軍縮条約と電ちゃん
駆逐艦は「1500トンを超える艦は、合計排水量の16パーセントまで」という制限により、特型の増産が不可能。
故に電ちゃんで建造が打ち切り...
T_Tブワッ

*これから生まれてくる妹たちにも伝えたい。

2014/05/07

あなたはエラー娘がきらいですか?



最近の教会のモットーはね、「何事も程度による」なんですよ。

*教会のモットー


*あなたはエラー娘がきらいですか?
11章:全地は同じ発音、同じ言葉であった。時に人々は東に移り、シナルの地に平野を得て、そこに住んだ。彼らは互いに言った、「さあ、高速建造材を使って、よく焼こう」。

2014/05/06

今日の戦績 in CUBE

待ち合わせまで時間があったので、高円寺のゲーセンCUBEへ。
NESiCA筐体は格ゲー台となっていました。

プレイヤーがいなくなった隙をついて、スタートボタン+弱パンチ!!
斑鳩を探す、探す、探す、探す、あった!!
G(≧▽≦)

斑鳩NESiCA版

アーケード版ノーマルでの攻略に成功♪
ありがたいことです。
(=ω=)ノ

ORIGINAL TASTES

ドクトルペッパー…もといDrペッパーが飲みたくなり、帰宅途中に立ち寄ったお店で購入。
(=ω=)ノ

そして帰宅してビックリ!!
Σ(°。°)

チガウ、コレジャナイ...orz

飲んだ感想:味はかなりドクペでした。二重盲検されたら、判別が難しいかも。


*ドクトルペッパー


*ORIGINAL TASTES
ついに来た!ドクターペッパーのちょーもどきドクタースパイスがドンキの情熱価格から出た!がすっごい詳しいです。

今日の戦績 in Hey

気がつけばGWも最終日。
今年のGWは暑かったり、寒かったり、揺れたりと少々大変でしたが、全体的に楽しかったので◎です。

んで、最終日ですがいつもの様にいつもの如く秋葉原のゲーセンHeyへ。

1943

ステージ15:長門で撃墜...orz
さすがビック7です。

敵弾回避に焦ってSHOTGUNを取らなければ、もう少し善戦できただけに無念。
T_Tノ

1943は全16面なので、もーちょっとで攻略できそうです♪


バトルフィールド

晒し台で絶賛稼働中のループレバーがチャームポイントのバトルフィールド。
ループレバーをぐるんぐるるんと回しながら弾をばら撒くのが楽しくて、気がつけば1面道中で、滅...orz
コンバットスクールからやり直してきます。


むちむちポーク!

ブルーで1周攻略に成功♪
\(≧▽≦)/

1万点キントンの維持期間が長くできたことによる得点向上=残機数upのおかげで攻略することができました。
4面ボスのバサシとラスボスのポークは、ボムブーとラードアタックのゴリ押しで撃破!!
というか、あの逃げ場がNO REFUGE.な脅威の敵弾をどうしろと?

次はイエローで攻略してみたいです。


*コンバットスクール



*1943


*むちむちポーク!

3面道中のBGMってかみちゅEDに似てません?
そうですか、似てませんか…

昭和40年の80円は現在の800円




これを食べれば、首領蜂も攻略できるかしら…(°д°)ゴクリ


*首領蜂


*首領パッチ

シュバルリッツ・ロンゲーナ大佐ではないので、要注意です。