見通しが悪くて超絶に厄介なFLOOR 068。
当方の通過ルートは以下の様な感じです。
第1関門
スタート地点から右上にある扉に入り、左へ1部屋移動します。
移動しながら弾を撃っていると、上に弾が通り抜ける箇所がありんす。
そこを通り抜ければ第1関門、突破。
第2関門
第1関門を突破したら左へズンズン移動。
進んでいくと扉越しに、敵がワラワラ湧いてくる箇所があります。
緑色の敵が出るところに飛び込み、右へ1部屋移動。
弾が上へ取り抜ける箇所を通過すれば第2関門、突破。
第3関門
第2関門を通過できたら、すぐ上の扉の蹴り開け中に踊りこみます。
そして左へ3部屋移動しマッスル。
弾が上へ取り抜ける箇所を通過すれば、無事F068を突破です♪
G(≧▽≦)
2013/07/30
2013/07/29
今日の戦績:Hey
停電の影響で総武快速線が遅れているようなので、秋葉原のゲーセンHeyへ。
Gダライアスでのエンブリオが安定してきました♪
ぼつぼつ捕鯨戦に取り掛かりたいと思います。
G( ̄^ ̄)
斑鳩NESiCA版、だいぶ慣れてきました。
v(≧▽≦)v
オマケ
せっかくなのでドットイートもやってみました。
Gダライアスでのエンブリオが安定してきました♪
ぼつぼつ捕鯨戦に取り掛かりたいと思います。
G( ̄^ ̄)
斑鳩NESiCA版、だいぶ慣れてきました。
v(≧▽≦)v
オマケ
せっかくなのでドットイートもやってみました。
斑鳩NESiCA版と選べる3モード
斑鳩NESiCA版では、ゲームのモードが3つ選べます。

1.アーケード モード
通常の斑鳩です。
このモードでは、難易度をEASY(打ち返し無し)、NORMAL(同属性打ち返し有り)、HARD(常時撃破は打ち返し有り)の3つから選べます。
これはNAOMI版と同じですね。
^^

NAOMI版
2.プロトタイプモード
弾数制限のある非常にシビアな斑鳩です。
難易度はアーケードモードと同じ3つ。難易度は敵機撃破時の打ち返し有無を決めるだけでなく、自機の初期弾数も決めてくれます。
EASY:500発、NORMAL:300発、HARD:100発です。上限はどの難易度でも999発です。
そういえばドリキャス版でもプロトタイプ、遊べましたね。
^^
3.チャプターセレクト
以下の3項目を組み合わせて遊ぶことができます。
(1)ゲームモード:アーケードかプロトタイプ
(2)難易度:EASYかNORMALかHARD
(3)CHAPTER:1~5
ちなみにCHAPTER5を選択して田鳧をぶっ倒しても、石のような物体とは戦えませんでした。(笑)
(=▽=)テヘヘ
1.アーケード モード
通常の斑鳩です。
このモードでは、難易度をEASY(打ち返し無し)、NORMAL(同属性打ち返し有り)、HARD(常時撃破は打ち返し有り)の3つから選べます。
これはNAOMI版と同じですね。
^^

NAOMI版
2.プロトタイプモード
弾数制限のある非常にシビアな斑鳩です。
難易度はアーケードモードと同じ3つ。難易度は敵機撃破時の打ち返し有無を決めるだけでなく、自機の初期弾数も決めてくれます。
EASY:500発、NORMAL:300発、HARD:100発です。上限はどの難易度でも999発です。
そういえばドリキャス版でもプロトタイプ、遊べましたね。
^^
3.チャプターセレクト
以下の3項目を組み合わせて遊ぶことができます。
(1)ゲームモード:アーケードかプロトタイプ
(2)難易度:EASYかNORMALかHARD
(3)CHAPTER:1~5
ちなみにCHAPTER5を選択して田鳧をぶっ倒しても、石のような物体とは戦えませんでした。(笑)
(=▽=)テヘヘ