2018/10/09

スキップシティ:あそぶ!ゲーム展 ステージ3 その3

2階から階段を登り、いよいよ3階の企画展へ。
ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ



シューティングは怒首領蜂とレイフォースが、筐体で展示されていました。
そして、もちろん遊べます♪

まずは、怒首領蜂。
ふふふ、最近は怒首領蜂大往生(黒)1周が安定してきたので、難易度が低い怒首領蜂ならば久しぶりとはいえ攻略できるだろう。
(๑•̀ㅂ•́)و✧


はい、ダメでした...orz
大往生より、弾速は遅く、弾密度も低いのですが、すっかりイロイロと忘れていました。
^^;


気を取り直してレイフォース。


オーディンまで行けなかったかぁ...orz


遊んでいる最中
(なんか、妙に敵機が固いなぁ~)
と思ったのですが、原因はおそらくコレ。



秋葉原Heyのレイフォースって、ショットボタンが30/秒の連射設定なんですよね。
^^

税抜価格4800円の通常版、購入

秋葉原BEEP、3周年☆ミ
(๑•̀ㅂ•́)و✧


せっかくなので、はっちゃけあやよさんのHARD本を購入。

2018/10/08

八王子古本まつり

八王子駅前で開催されている古本まつり。
並ぶは大量の本、CD、工芸品...etc

物色していると、あっという間に時間が過ぎていきます。
^^

スキップシティ:あそぶ!ゲーム展 ステージ3 その2


スキップシティでは券売機で入場券を510円で購入
券は入場前に、係員に渡します。

日によって違うかもしれませんが、当方の時は「半券持ちなら16:30まで再入場可能」でした。
ありがたや~♪
会場混雑時は、外でコーヒータイムも可能ってわけです。
^^

当たり前だのクラッカーボールですが、会場内は飲食禁止ですよ?


構成としては2階が常設展、3階が企画展となっています。
あそぶ!ゲーム展は企画展なので2階をスルーして3階へです。

2階の常設展もなかなか見応えがありあり。


パラパラ漫画やRGB光の三原色などなど、映像資料がええ感じに展示してありんす。

今日の天気は、どうなのかな?

10/6.7は秋とは思えない暑さでしたが、今日はどうなのかな???
雨よりは晴れてくれた方が嬉しいのですが。

秋が来ない...