2012/01/08

ダラクロから謹賀新年

新年初のダラクロに挑戦。

20120107_ダライアスバーストアナザークロニクル_01

Σ(°□°)

なんかいつもと違う画面がッ?!

20120107_ダライアスバーストアナザークロニクル_02

ワーイ♪
G(≧▽≦)

というわけで
今年は辰年なので竜の子ファイト!!
ZONE K 攻略を目指して見ました。

20120107_ダライアスバーストアナザークロニクル_03

20120107_ダライアスバーストアナザークロニクル_04

20120107_ダライアスバーストアナザークロニクル_05

20120107_ダライアスバーストアナザークロニクル_06

20120107_ダライアスバーストアナザークロニクル_07

無事にサイバリオンを撃破!!
幸先の良いスタートが切れた気がします♪

時間がない! 急げ!! 急ぐのだ!

ダラクロでめでたくZONE Kを攻略できたので
本家サイバリオンにもHeyで挑戦。
G(≧▽≦)

20120107_サイバリオン_02

選択したのは実践編です。

20120107_サイバリオン_03

SOS発信者が
「TUNA SASIMI を食べてみたい」
と言ったかどうかは定かではありません。

トラックボールに四苦八苦しながら
なんとかCHAPTER1を攻略。

20120107_サイバリオン_04

CHAPTER2のストーリーがうまく撮影できなかったですが
知らなくても特にゲーム自体には影響がないので
気にせずゴーゴー!!
��
��
��
はい、GameOverとなりました。

トラックボールによる操作と
ファイアブレスの加減がなかなか難しい!!
G(T_T)

難しいけれど
ぐりんぐりん動かして
火を勢い良く吹くのは楽しいです♪


*TUNA SASIMI


*サイバリオン


Pingu's THE THING

GIGAZINEで紹介されていた
遊星からの物体Xなピングー。

これ、面白いです。

ただピングーの大好きなちびっ子には
ちょっとおすすめできないかな。



わたしを犯人です

20120107_スタイラス行方不明

どこに置き忘れたのか
さっぱり思い出せない。

いやだから
置き忘れたんですけどね...orz

感圧式なので大抵の物で描けるのですが
やっぱり使い心地がペン型でないとよろしくないです。
T_T

2012/01/07

猫度診断

20120106_うわっ、私の猫度低すぎ?

パチェ:ちなみに100点満点ではなくて、96点満点。