藍:動き出したら、手は引っ込めるんだよ^^

最近は
安全性ってのを考慮して電車の窓が
さっぱり上がらないですよね。
安全でとても良いのですけど
ちょっとだけ残念です。
��^;
*ジェットのせいで歯車がズレたか……
カウボーイビバップではなく
孤独のグルメより

(≧▽≦)ノ

( ̄、 ̄;
イメージですか…

Σ(°□°) なんじゃこりゃー
パッケージどおり
骨付きで
皮には毛が生えていて
ゴムのように伸びる肉質
だったら、ノーベル賞(イグ?)級なのになぁ~

やっぱ、ときめく前のコナミって
神懸っているな…
ファミマガで連載していて
攻略本に1話だけ掲載された
ラグランジュポイントの漫画
あれを本にして
売ってくれないかなぁ
そういえばあの漫画でも
タムが…タムが…
*わーい!でぐちら
ラグランジュポイントより
今日はいよいよ
第15話ククルス・ドアンですね♪(マッテマシタ
土下座衛門なRX-78に始まって
見所が目白押しです。
戦いの匂いが染み付いたドアンさんの
古今無双っぷりが素晴らしいです。
飛来するミサイルを
投石迎撃するところから始まり
話しの終盤ではランバ・ラルと同等
…否、うっかりすると
それ以上の
MS格闘戦を見せてくれて
妙に滾ります。
ナディアもそうですが
島編と呼称される話しって
なんで本編からは
ブッ飛んだ話しになるのでしょうね?
ちなみにFF初代の
ディア系って好きです