2013/01/23

ただし新聞、テメーはダメだ!!

 消費増税まで1年以上もある。政府・与党が軽減税率の制度設計に精力的に取り組めば、十分間に合うのではないか。

適用対象の線引きが難しいとの慎重論もあるが、コメ、みそ、しょうゆ、新聞など、対象品目を絞り込めばよい。

利害が絡む問題をいかに調整するかが政治の役割だ。面倒な線引き作業を避けたいというのでは、その責務を果たしていない。
1月19日付・読売社説より

なんでちゃっかり新聞が入っているんだ…?

*ただし○○、テメーはダメだ!!

Wasshoi!


 NINJA SLAYERをNexus7で読もうとしたら、Androidのシステムアップデートが開始?!
アップデートは無事完了したようなのですが、いったい何が更新されたのかな?

2013/01/22

Bloggerでのブログパーツ設置方法

 FC2ブログのカテゴリー、Bloggerでは言うところのラベルの削除を使用として七転八倒シミュレーション...orz
 分かってしまえば簡単なのですが、分かるまでが難しい。ブログパーツの設置とは比べ物にならんくらい難しかったです。そんなBloggerでのラベル削除について[アクション]というラベル削除をとおして紹介いたしマッスル。

手順1
投稿記事の検索で削除したいラベルで絞り込み!
 手順2
  削除したいラベルで投稿記事を絞り込めたら、チェックボックスをクリックして選択状態に!!

手順3
削除したい…つまり絞り込みに使用したラベルを選択!!!

 手順4
「選択した投稿からラベルを削除しました。」というメッセージが表示されます。

手順5
念のために投稿記事の検索でラベルを確認すると…めでたく選択ラベルが消えていました♪

  んー、ラベル自体をサクッと削除する方法がありそうな気もするのですが、今のところはこの方法で対応しています。( ̄、 ̄;

Bloggerでのブログパーツ設置方法

 FC2ブログではiframeのブログパーツはテンプレートの編集で設置しました。いま利用しているBloggerではレイアウト設定で設置する事が可能です。
 分かってしまえば簡単なのですが、分かるまでが難しい...orz そんなBloggerでのブログパーツ設置方法をpixivのブログパーツを例に紹介したいと思いマッスル。


手順1
 レイアウト設定を表示し、ブログパーツをしたい場所の「ガジェットを追加」をクリック!

手順2
 「ガジェットを追加」のクリックで表示されたウィンドウから「HTML/JavaScript」という項目を探索。見つかったら「+」をクリック!!
 
 手順3
  「+」のクリックで表示されたウィンドウの「コンテンツ」に、設置したいブログパーツのコードを貼りつけて「保存」をクリックすれば、ブログパーツの設置完了です。
ね、簡単でしょ?(ボブ・ロス口調

エラーコードのbX-tgjbfwってナンジャラホイ?

ブログのテンプレートをいじっていたら、このようなエラーが...orz